日常

アポスティーユ取得方法 【韓国留学】

【韓国留学】語学堂の入学申請時に「最終学歴の卒業証明書」が必要になりますが、その「卒業証明書」が「日本の公的機関で発行されたものである」とお墨付きをもらうために外務省に公印確認をもらう必要があります。

「アポスティーユ取得」は難しそうでめんどくさい! と思うかもしれませんが、意外と簡単なので安心してください。

アポスティーユとは?

「外国公文書の認証を不要とする条約(略称:認証不要条約)」(1961年10月5日のハーグ条約)に基づく付箋(=アポスティーユ)による外務省の証明のことです。

アポスティーユ取得の流れ

特定公証役場で取得できる人は面倒な送付作業は不要です

東京・神奈川・静岡・愛知・大阪にある特定公証役場の場合、公証役場でアポスティーユの取得が可能です。 (県外の人も利用可能)

アポスティーユ取得の流れ
  1. 最終学歴の学校で「卒業証明書」を英文で発行してもらう。
  2. 公証役場で「宣誓書」を作成してもらう。
  3. 法務局で法務局長の認証をもらう。
  4. 外務省に郵送で書類一式を送る。
  5. 外務省から書類が返ってくる。

最終学歴の卒業校で「卒業証明書」を英文で発行してもらい、公証役場に持参します。

公証役場で「宣誓書」を作成してもらい、法務局に行きます。

「宣誓書」を法務局に持参し、法務局にある「公証人押印証明申請書」に記入して「宣誓書」と一緒に提出すると、法務局長の認証が貰えます。

法務局にある「アポスティーユ申請書」に記入し、返信用封筒を入れ、郵送で外務省(東京か大阪)に送る。

アポスティーユ取得に必要な書類は3つ

アポスティーユ取得に必要な書類3つ
  1. 卒業証明書
  2. 宣誓書
  3. 法務局長の証明書

卒業証明書

最終学歴の学校で発行してもらえます。

宣誓書

「宣誓書」は公証役場で作成してもらえます。手数料が11,500円かかりますので準備しておく必要があります。

法務局長の証明書

法務局で法務局長の証明書をもらうためには「公証人押印証明申請書」と共に公証役場で作成した書類を窓口に提出すると証明書が発行してもらえます。

「公証人押印申請書」は法務局にあります。

郵便局で発送する

法務局で認証を受けた「書類一式」と、「アポスティーユ申請書」を外務省に送ります。

郵送する際は念のため受け取り確認ができる、「レターパックプラス」で送りましょう。

レターパックプラスは「速達+手渡し」の商品です。

まとめ

アポスティーユを取得する際に必要な書類は英文で作成しなければなりませんが、留学者本人が英文で書類を作成することはありませんでした。

「宣誓書」も公証役場が英文で作成してくれますし、「卒業証明書」も学校が英文で作成してくれます。

外務省に発送する書類一式を用意するのに2時間くらいでできたので、比較的簡単にできます。

注意点として挙げるとすれば、公証役場で手数料がかかることくらいで、特に変わった難しい手続きが必要なところはありませんでした。

取得することに過度な心配は不要です。

留学費用の振り込みに使える銀行

海外送金方法 手数料が安くて簡単なおすすめの送金方法は? 娘が韓国の語学堂に1年間留学するため、留学費用を韓国に振り込まなければいけなかったので、振り込みに使う銀行を探していま...

銀行残高証明書が無料で簡単に発行できる銀行

超おすすめ 住信SBIネット銀行を活用 ネット銀行は手数料が安く、使い勝手がいいので使うべきツールだと思います。おのけんは住信SBIネット銀行を3年以上使っています。ネット銀...
ABOUT ME
おのけん
🇱🇷米国株投資 個別株 インデックス 仮想通貨 💳楽天経済圏住人 筋トレと登山好き💪🏼 数年前奇跡的に禁煙に成功し、謎に自信を付けた40代。 色々発信していきます。 よろしくお願いします。